結論。動作します。
※さくら的にはライト上でのWordPressは動作【保障外】です。
当サイト、さくらのレンタルサーバ ライトです。年間維持費1,500円。安いです。
導入にあたり、参考にしたのは以下など。
初期セットアップの所要時間ですが、最新アップデート含め、最短10分程度で完了です。
おわり。
…と、これだけではなんなので、軽くベンチマークを取ってレスポンス速度を見てみます。さくらのVPS(1G)から、ApacheBench(ab)を実行しました。
【同時接続10で1000回トップページを見た、を計測実行するベンチマークコマンド】
$ ab -n 1000 -c 10 http://nice-boat.jp/
【計測結果】
…遅っそ!
上記ベンチマーク結果概要を、わからない人向けに解説しますと
さくらのレンタルサーバ ライト + WordPress + SQlite 構成では
- 平均で秒間5人分しか表示結果を返すことができず
- 秒間10人ペースではすぐにつまりだして
- 8割の人は5秒以内に表示されるが、最高で17秒待たされる人が発生する
おまけ:さくらのレンタルサーバ ライト の Webサーバ は Apahce 2.2.25
これは手持ちのさくらのVPS(1G)上に建てたLAMP環境の WordPress ベンチマーク比較だと、実に1/10以下といった、かなり低いスコアとなります。値段相応といえば相応ですが。
ということで、まとめます。
さくらのレンタルサーバ ライトで WordPress は、動作します。管理画面操作上の画面遷移も実用上問題ありません。ただしスペックの高くないサーバの上、共用人数の多い格安プランなので、重いときはとても重くなる可能性も。実用に耐えうるかはあなた次第…用途は限られるかもしれません。その点、ご留意ください。
当サイト運営においては、さくらのVPS(1G)1年借りる金額で10台近く借りられるさくらのレンタルサーバ ライトに、大変満足しています。