NICE-BOAT!!

information technology weblog

iPhoneのVPNだけが繋がらないときにやってみてほしい事


自宅や会社にVPN接続(PPTP接続)が出来るようにVPNサーバ機能をセッティングし、使いこなそうとしていらっしゃる、そこのあなた。
外出先からスマートフォンでVPN接続したいと思っている、そこのあなた。そう、あなたです。

iphone-vpn

VPNサーバ側のPPTP設定は問題なく完了していて、WindowsやMacやLinuxからは正常に繋げられているのに、iPhoneからだけVPNが繋がらず
「pppサーバへの接続を確立できませんでした。」
と何度も何度も怒られ、繋がらないと嘆いていませんか?

iPhoneは入力ミスなどで一度VPN接続設定に失敗すると、その失敗を引きずってしまうダメな子のようですね。
私もかなりハマりました。

そのような現象に当たったときは、iPhone側のVPN設定を一度すべて削除して、iPhoneを再起動し、再度VPN接続設定を新規に登録してみてください。
そのとき、「RSA SecureID」を絶対ONにしないようにしてください。ここ重要。触らないように。
iPhoneからのPPTP接続設定は説明/サーバ/アカウント/パスワードの4点だけ設定すれば大概繋げられるようになります。

以上、何らかの参考になれば。


NICE-BOAT!! © 2013 Frontier Theme